咲矢弓道具 弓道具店様訪問コーナー ㈱甲賀弓具店様

 

【咲矢弓道具 弓道具店様訪問コーナー】
咲矢弓道具では、弓道愛好家の皆様と、弓道具店様、弓道具製作者様をより良く、
お繋ぎすることを目標に活動しています。
当コーナーでは、弓道具店様を紹介させていただきます。

第2回は、㈱甲賀弓具店様です。
新幹線もある静岡駅北口を出て左前方を見ると、江戸幕府を開いた、徳川家康公が歓迎してくれます。江戸を開かれた後、温暖で富士山にも近い静岡市に移り住まわれ、駿府城で後半生を過ごされました。
甲賀弓具店さんは、徳川家康を見ながら、大きい通りを左に進み、大きい通りと大きい通りが交わる大きい交差点を右折します。東横インのすぐそばに建つ新築の白い素敵な建物が甲賀弓具店さんです。静岡駅北口からゆっくり歩いて5分くらいでした。
入り口を入ると新築の良い香りがします。素敵な笑顔の奥様とスタッフの方が優しく店内に迎え入れてくれました。天井もとても高く、どこまでも打ち起こせます。入って右には、竹弓等のデリケートな商品が美しく揃えられています。お店の他の場所とは仕切り等はありませんが、プライベートな空間を感じられるように配慮された設計により、落ち着いて弓等を味わい選んでいただけるようになっています。静かに流れる音楽も(この日は和を感じさせてくれる音楽でした。)心地良く、時が経つのを忘れてしまいそうになりました。

では、インタビューです。
甲賀弓具店さんは、明治10年から現在の場所で創業し、現在、5代目の弓具店さんです。

Q. 静岡の良い所は?
A. 暖かく、雪がほとんど降らない。

Q. お土産にするなら?
A. 石部屋(せきべや)の安倍川もち、あんときなこ、どちらもおいしいです。
その場で食べるなら醤油系のからみもちがとってもおいしいです。

Q. 静岡の有名人は?
A. やっぱり徳川家康公だと思います。

Q. 旅行から帰って最初に食べたい物は?
A. 自分で淹れたコーヒー。ホッとします。

Q. 好きな言葉(座右の銘)は?
A. 一意専心(ひたすら一つのことに心を集中すること)です。

Q. お店のモットー(信条)は?
A. その場で可能な修理は、その場で素早く、的確な修理をすることです。

Q. どんな弓具店と皆様に思ってもらいたいですか?
A. お客様がお店を利用した後に、「最善を尽くしてもらえたなぁ。」と感じてもらえるような弓具店になりたいです。お店を建て直した時も、皆様に“わくわくしていただける空間を提供したい”という思いで設計しました。
是非、弓道愛好家の皆様のご来店をお待ちしています。
期待に応えられるように頑張りますので、よろしくお願い致します。

インタビューを終えて外に出ると、薄暗くなり始め、少し赤い空と、明かりが点き始めたお店たち。空を見上げると、少し暗い中に雲が浮かんでいて、とてもきれいでした。
甲賀弓具店さんは、スタッフの方々は若い方が多く、どんな質問にも全力で考え、相談しながら答えてくれました。一度答えた質問も、他のスタッフさんがインターネットで調べ、確認し、一生懸命答えていただきました。そこには、座右の銘であり、目標である、一意専心の姿がありました。まさに、最善を尽くしていただきました。ありがとうございます。
甲賀弓具店さんは、皆様を笑顔にさせたいと全力を尽くす、素敵な弓具店さんです。
皆様も、気軽にお訪ねしてみて下さい。

追伸:静岡駅からは、かなり離れていますが、大井川鉄道(SLで有名)星空列車が、冬の時期、土・日曜日の夜限定(1月1・2日を除く)で運行しています。とても素敵と評判の列車です。私の知人も乗車し、その素晴らしさに何度も乗ってみたいと熱く語ってくれました。(一つ残念だったのは、その知人が、ラジオのインタビューを受けたのに、全てカットされ放送されなかったことです。)
旅の目的になるような、素敵な体験が出来ると評判です。私も乗車してみたいです。

(株)甲賀弓具店
〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町2-12-2
TEL:054-252-1873 FAX:054-273-0034
定休日:毎週火曜日 営業時間:平日9:00~19:00 土日9:00~18:30

浜松店:〒432-8034 静岡県浜松市中区塩町137-1 2F
定休日:毎週火、水曜日、第1週月曜日 営業時間:10:00~18:30
http://www.kouga-kyugu.jp/

Latest Article
最新記事はこちら